
無事にご納車を迎える事ができました。
こんにちは。
ガレージカレントの栗田です。
ご契約からお時間をいただきましたが、やっとご納車の日を迎える事ができました☆
そう、希少なオリジナルコンディションの964C2でございます。
四角いミラーを残す希少な一台でございます。
もちろんホイールも前期純正のこちらでございます。
渋いですよね~♪クラシカルな印象で今の時代でこそいっそう評価されるのではないでしょうか。
さて、こちらの964は定番のウィークポイントににしっかり手を加えさせていただいております。
今後整備などお考えの方はぜひご参考に^^
まずはこちら!
トランクフードダンパーです。
トランクフードに食べられちゃう場面に何度も遭遇いたしました。
そうならないために、予防の意味で交換させていただきました。
お次は、レンズ類でございます。
リアのガーニッシュは年数がたつとすぐにひび割れが発生します。
ウィークポイントではございますが、変えておくととても印象の良い部分でございます。
ここ数年、部品の価格が上がってきている様な気もしますので?今うのうちに変えてみてはいかがでしょうか!
そしてこのサイドマーカーです。
3割くらいのクルマはどちらか爪がおれているケースが多いです。
スッキリ綺麗なレンズの方が気持ちがいいですし、
そんなに高い部品ではないので変えておいた方がいいかもしれませんね!
このクルマは問題なかったのですが、このパワーウインドウスイッチも意外と弱いんです。
使えないと不便ですからね。。。
あっても無くてもいいといえばいい部分ですが、それでもきっとお宝の愛車じゃないですか!
変えてあげてもいいのではないでしょうか。
そして、興味はあるけど空冷ポルシェに興味を持っていただいている方へ!
こんなに壊れるの?と思いでしょう。そう、壊れます。細かいところが弱いんですよね。。。
でもそれを凌駕するだけの魅力がこの空冷ポルシェにはたっっっくさん詰まっています。
もちろんエンジン、ミッション、ボディなどは20,30万キロを走破するために作られていますからメンテさえしてあげればとても頑丈です!
憧れだけで飛び込むには勇気のいる金額ですが、それを裏切らないのがポルシェです。
ぜひご興味を持っていただいているのであれば、まずはご自分の眼で見ていただきたいです。
同じ911に憧れを持つ者として、お話させていただけたら光栄でございますm(_ _)m
ガレージカレントメルマガ登録受付中!
第77号は7/25に配信予定です!
登録は下のバナーをクリックしてください。
希少車、輸入車、あなたが唸る車情報満載!毎月10日・25日発行
「いいね!」も忘れずによろしくお願いします!
by栗田
PICK UP
注目記事
-
2025-02-22
タイヤのハナシ
渡辺 陸太
-
2025-02-21
鴨川シーワールドへ久しぶりに行ってきました!
又賀大貴
-
2025-02-20
スペシャルカラーのS4が戻ってきました!
河上 良介
YouTube
販売車輌紹介動画