
CO2削減!アクセル全開!
こんにちは。
ガレージカレントの長友です。
ブログのタイトルである「CO2削減!アクセル全開!」は、先日参加してまいりました
EVフェスティバル2017のテーマでございます!
前回のブログの内容と重複しがちですが、、、
弊社はこの930ターボをベースとしたコンバートEVで走行しました!
2016年に出場した際はマシントラブルで完走できなかったのですが
今年は無事に完走し、且つ3位入賞という功績を残すことができました^^
ちなみに全12チームが今回参加しております。
EV以外にもERKと呼ばれるカートなどもございました。
こちらはとても速かったですね。体感速度はすごそうです!
ピットもこんなに近くで見ることができて良い経験でした。
他にも最新のEVの展示や試乗、お子様用の体験カートなど中身は非常に充実していました!
エンジンではなくモーターなのでサーキットにもかかわらず非常に静かです~
ほとんど無音で走り去っていく姿は面白いですね^^
そして開会のお言葉で、日本EVクラブ代表の舘内様が仰っていたのですが、
「現在はEV化が進んできて、いずれコンバートではなく本来の設計からEV化してくる時代がくるかも知れない。
しかし、いま私達がEVで盛り上がれるのは古くから内燃車を作ってきた方々のおかげである。
最近のメディアなどでは環境にも良いEVが取り上げられることが多く、反対に環境に影響のある内燃車は
よくないイメージで報道されることがある。しかし、これまで車産業を支えてきた内燃車に決して尊敬の心は忘れてはならない。」
と言った内容のお話をされていて印象に残っております。素晴らしいですよね。。。
現在弊社では古い内燃車の取り扱いで成り立っています。この尊敬の心は忘れずにこれからも励んでいきます^^
ガレージカレントにLINEで問合せできます!
以下QRコードか、友だち追加ボタンから、友だち追加してください!
ガレージカレントメルマガ登録受付中!
第84号は11/10に配信予定です!
登録は下のバナーをクリックしてください。
希少車、輸入車、あなたが唸る車情報満載!毎月10日・25日発行
「いいね!」も忘れずによろしくお願いします!
by長友
PICK UP
注目記事
-
2025-02-22
タイヤのハナシ
渡辺 陸太
-
2025-02-21
鴨川シーワールドへ久しぶりに行ってきました!
又賀大貴
-
2025-02-20
スペシャルカラーのS4が戻ってきました!
河上 良介
YouTube
販売車輌紹介動画