
2018-06-23
タンクが黄色いのはダメです!
こんにちは。
ガレージカレントの栗田です。
ご納車に向けて整備中の996カブリオレの様子を御覧くださいませ。
まずは定番のクーラントサブタンクでございます。
このタンクが黄色くなっているのは、もう交換のサインです。
経年劣化で変色して黄色くなってしまっています。
これがダメになると水漏れが発生し、エンジンのオーバーヒートの原因になってしまいます。
これからご家族でお楽しみいただく車輌ですから、これは絶対に変えておきたい部分でございます!
そしてこちらはプーリーたちです。
プーリーというのはエンジンの動力を利用して動かすパワステやエアコンへ
力を伝達するベルトの道しるべのようなものでございます。
画像ではベルトは外れてしまっていますが、この丸達にベルトがかかるわけです。
今回交換するのは、アイドラープーリーとテンショナープリーです。
特に何がダメってことはないのですが、交換していなさそうでしたので交換いたします。
ここ最近たまに耳にするのが、この交換したプーリーが経年劣化で砕けてしまうという話です。
ベルトが使えなくなれば、充電もできず、エアコンも使えず、ハンドルも重くなります。。。
いきなりハンドルが重くなって事故なんてことも考えられますので、ここはぜひとも変えておきたい箇所なのです!
さぁ、次はテスト走行の工程に移ります。
運転が楽しみです(*´ω`*)
ガレージカレントメルマガ登録受付中!
第99号は6/25に配信予定です!
登録は下のバナーをクリックしてください。
希少車、輸入車、あなたが唸る車情報満載!毎月10日・25日発行
PICK UP
注目記事
-
2025-02-22
タイヤのハナシ
渡辺 陸太
-
2025-02-21
鴨川シーワールドへ久しぶりに行ってきました!
又賀大貴
-
2025-02-20
スペシャルカラーのS4が戻ってきました!
河上 良介
YouTube
販売車輌紹介動画
販売車輌の外装、内装を動画で紹介! 試乗インプレッションもあります。