
2021-12-04
歴史あるものの魅力
こんにちは。
ガレージカレントの栗田です。
最近CMでよく目にするこのビール。
CMによる刷り込み効果でしょうか、、、売り場で見かけた時にすぐに手に取ってしまいました(;'∀')
あのアサヒビールに低迷期があったようで、、、今では考えられませんが、、、
その時を支えたビールという歴史を知ると飲まずにはいられませんでした。
やはりヒストリーがある商品は魅力を感じてしまいますね。
スーパードライとは違って優しい口当たりでした。
1986年は、ポルシェなら930、ベンツなら126、フェラーリなら328の世代です。
そんな時代の逸品でございました。
最新技術が投入された新しいものも便利でいいですが、
歴史を背負った古いものの魅力というものもまたいいなと感じます。
無駄を愉しむ余裕が持てるようになったときこそ、
この手の古き良きクルマにも魅力を感じていただけるようになるのではないでしょうか!
ビールからクルマの話になるとは思いませんでしたが、、、ささやかな共通点を感じてしまった今日この頃です。
年末は例年事故が増えますから、より一層気を付けつつクルマ趣味を満喫していきましょう!!
PICK UP
注目記事
-
2025-04-16
ライムゴールド×レッド 981ボクスターGTS
濵邉誠也
-
2025-04-14
コルベットZ06ご成約いただきました。
渡辺 陸太
-
2025-04-13
憧れのあのクルマでドライブを楽しむ
又賀大貴
YouTube
販売車輌紹介動画
販売車輌の外装、内装を動画で紹介! 試乗インプレッションもあります。