
2022-02-14
W463はここからはじまった
こんにちは。
ガレージカレントの栗田です。
昨日公開させていただきました300GEロング!
ご覧いただけましたでしょうか!
ブルーブラックのボディにオレンジウインカーが映えます!
この当時の牽引フックもバンパー上に装着です!
簡単に外せるのですが、あったほうが雰囲気もいいかなと思いつけてみました。
ホワイトレターのタイヤが雰囲気良いです!
ハンドルは右ハンドルで乗りやすい仕様です。
ファブリックシートは非常に耐久性が高く蒸れず滑らず、さらにおしゃれです。
今どきのゲレンデほどの快適性能は無いけれど、
それを超える雰囲気、味がそこにございます。
クラシックスタイルで楽しみたい方へ!本当のクラシックGクラスでございます。
W463と呼ばれるようになった最初の世代。
こういうクルマでのドライブは一味も二味も変わって楽しめるものでございます( *´艸`)
PICK UP
注目記事
-
2025-02-22
タイヤのハナシ
渡辺 陸太
-
2025-02-21
鴨川シーワールドへ久しぶりに行ってきました!
又賀大貴
-
2025-02-20
スペシャルカラーのS4が戻ってきました!
河上 良介
YouTube
販売車輌紹介動画
販売車輌の外装、内装を動画で紹介! 試乗インプレッションもあります。